お客様からよくいただくご質問と
その回答をまとめました。


🏠 給湯器・住宅設備に関するご質問

Q:どのメーカーを取り扱っていますか?
A:リンナイ・ノーリツ・パロマなど主要メーカー
を取り扱っております。型番指定も可能です。

Q:リンナイとノーリツってどっちがいいんですか?
A:どちらも国内トップメーカーで

品質は優れています。
お客様の使用スタイル・設置環境・ご予算に応じて
最適な機種をご提案します
ので

お気軽にご相談ください。

Q:古い型番でも対応できますか?
A:はい!後継機種のご提案・工事まで
一貫して対応いたします。

Q:まだ使えてるのに交換しなきゃダメなんですか?
A:給湯器は設計上の標準使用期間が約10年
とされており
その後は突然壊れるリスクが急上昇します。
冬場や引越し直前など、タイミングの悪い故障で
「お湯が出ない」など生活に大きな支障が出るため
トラブルになる前の交換が安心です。

Q:壊れてからじゃダメなんですか?
A:壊れてからの対応も可能ですが
冬季など繁忙期には工事まで
数日待ちになることもあります。

また、急な故障でメーカーの在庫がない
後継機種の手配が遅れると
数日間「お風呂・洗面所が使えない」
こともあります。
そのため、動いているうちに計画的に
交換するほうが安心で確実
です。

Q:壊れたらメーカー保証で直せるんじゃないの?
A:メーカー保証は通常1年〜3年以内です。
それを過ぎた場合は、部品が製造終了
していることが多く修理できない可能性が高い
です。
特に10年以上前の製品は部品がなく
交換しか手段がなくなります。

Q:調子が悪いだけで、まだ壊れてないんだけど…
A:「お湯の温度が安定しない」「エラーが時々出る」
「追い焚きが遅い」などの兆候は、寿命のサインです。
突然動かなくなるリスクが高いので
軽度でも異常があれば点検や交換をおすすめします。

Q:給湯器の交換にはどれくらいの時間がかかりますか?
A:標準的な作業であれば、
取り外しから設置まで約2〜3時間程度で完了します。
工事内容や設置場所によって
若干前後することがあります。

Q:冬場でも当日対応は可能ですか?
A:はい!可能な限り即日対応を心がけています。
特に冬季は故障が増えるため
優先的にスケジュール調整いたします。

お早めにご連絡ください。

Q:マンションでも給湯器の交換はできますか?
A:はい、集合住宅にも対応可能です。
管理規約や設置スペースに合わせた後継機種の
ご提案・工事を行います。

Q:この型番が古すぎて、もう部品がないって
言われたんだけど、本当に交換しないとダメ?
A:10年以上前の機種は部品供給が
終了していることが多く、
修理が不可能なことがあります。

無理に使い続けると突然使えなくなるリスクもあるため
早めの交換をおすすめしています。

Q:ネットで安い業者を見たけど
どこまでが料金に含まれているの?
A:当社では、本体・標準工事費・既設品の撤去
出張費・保証までをすべて明示しています。

追加費用が出る場合も事前にご説明のうえお見積もり
いたしますのでご安心ください。

Q:お風呂の追い焚き機能だけ直せないの?
A:基本的には不可能です。
基板や循環ポンプが原因の場合は本体ごと交換
になることが多いです。


♻️ 出張買取に関するご質問

Q:査定だけでも大丈夫ですか?
A:はい。査定のみでも無料で承っております。

Q:高齢者だけで対応できますか?
A:スタッフが丁寧にサポートいたしますので
ご安心ください。


🍸 BARに関するご質問

Q:予約なしでも入れますか?
A:はい、基本的には予約なしでもご来店いただけます。
ただしイベント時は満席となる場合があるため
事前予約をおすすめしております。

Q:女性1人でも利用できますか?
A:もちろんです。女性のお客様も
多数ご来店いただいており、
安心してお楽しみいただけます。



その他のご質問は、お気軽にお問い合わせページからご連絡ください。